2010年11月15日月曜日

クリスマスタンブラー発売しています。

寒かったり、日中は暑いほどの日があったりですがお元気でお過ごしでしょうか?
クリスマスも近づいてきましたね!ということでクリスマスプレゼントをどうしようかな?と考えている方にお知らせです。

ただいま東急ハンズ池袋店(2F)と、新宿店1F にて、A-CO HAD DESIGNのクリスマスバージョン限定タンブラーを発売しております。 
1個定価¥1、365円です。A-CO HADDESIGN からは3種類のデザイン、他のイラストレーターの方々のオリジナルタンブラーも同時に販売しております。もしお近くまででかけることがあったらのぞいてみてください♪
 デザインはドレスアップしたWOOLLY、ポストカードでもおなじみのクリスマスツリーを車で運んでいるBOOLLY、HPのギャラリーで登場しているニューキャラクターこぶたのWOOとFOOのクリスマスバージョンの3種類です。

そして、横浜、山手岩崎ミュージアムにて行われるイラストレーターズクラブシュガー主催「100人のイラストーレーター&アーティストMERRY CHRISTMAS&HAPPY NEW YEAR作品展」に参加します。
 
☆期間12月8日から12月25日まで入館料大人¥300円(高校生以上)小人(小学生、中学生)(100円)(※13日、20日は休館日です)

☆場所、横浜、山手岩崎ミュージアム (時間9時40分から、17時30分まで☆最終日は16時まで)
 
わたしは10日、17日、24日のオール金曜日3日間岩崎ミュージアム内のカフェにまるまる1日いますのでぜひ、遊びに来てください。
 会場内では、ハンズで発売されるクリスマス限定タンブラー、クリスマスポストカードを発売。カフェにて、ウーリースタンプセット、さくらんぼちゃんスタンプセット、「かんたん手作りスポンジはんこ」の本も発売します。
 前にブログでお知らせしました、わたしが週1日カフェのママさんをやっているのがまさしくこの岩崎ミュージアム内、カフェ「アナーキーママ」なのです♪素敵な空間なので、この機会にぜひ足をお運び下さい。
おまちしております。



岩崎ミュージアム交通案内
みなとみらい線-元町・中華街駅
(5番)改札口~(6番)アメリカ山公園口より徒歩3分(改札出口となりアメリカ山公園までエスカレーター、エレベーターがあります)

JR根岸線-石川町駅南口より徒歩15分

神奈川中央交通バス11系統(桜木町駅-保土ヶ谷駅東口)
「港の見える丘公園前」下車
(神奈川中央交通バスのサイトで時刻表チェックができます。)

*当館に一般駐車場は有りません。隣接の民営駐車場等をご利用下さい。

2010年10月16日土曜日

かんたんてづくりスポンジはんこの本出版しました!

ごぶさたしてしまいました。
知る人ぞ知るわたしは酷い腰痛持ちで、年に何回か動けなくなる時期があり、このたび、
その時期に入ってしまっておりました。酷いときは、1ヶ月ほど寝たきりになるのですが、
今回はそこまでではないものの、パソコンに向かって座るのがきつく、今、やっと復活しましたので、またまたよろしくお願いします。
 そんな中、HAD DESIGNデザイン、企画、イラストの本出版しました!!
                   主婦の友社から「かんたんてづくりスポンジはんこ」著者A-CO 好評発売中です♪  
   本屋さんでは手芸のコーナーに並べられるようです。本の通販サイトAmazon.co.jpでも検索していただければ出てきます。
 よかったら、手に取ってみてください。デザインはHINAKO、イラストと文章はA-COです。
 この本は、スポンジはんこのハウトゥー本です。うすいスポンジシート((有)こどものかおの商品)をはさみで切っただけで、はんこが作れてしまい、インクの種類を選べば、布、紙、ガラス、プラスティック、皮、陶磁器でもスタンプできるという画期的なアイテムです。本ではわかりやすくハウトゥーを紹介し、オリジナルグッズの作り方、A-COキャラクターをなぞってはんこがつくれるイラストデザインも豊富に載せています。
  ブログで写真の取り込み方がまだわからずで今お見せできないのが残念ですが、(数日中にはUPします!)ぜひ、どんな本?という気持ちで、本屋さんに行ってみて下さい!こどものかおのホームページでもスタンプセットと本とが紹介されていますので、ぜひのぞいてみてください。http://www.kodomonokao.com
これから、絵のワークショップに加えて、スポンジはんこのワークショップもやっていく予定なので、なにかありましたら、ぜひお声かけくださいね!

 追伸☆わたしのまわりの人たちも、パタパタとぎっくり腰をやっているので、どうぞ、お身体にお気をつけください♪


 

2010年9月22日水曜日

A-COと友だちのはなし

おとといはカフェ「アナーキーママ」の日替わりママさんの日でした。
休日なので、ママは2人。
 友人であり、「アナーキーママ」の発起人であるナカムラサトコママとのコンビです。
ナカムラサトコは、ボイスパフォーマー。小さい足踏みオルガンを弾きながら
歌を唄うパワフルな女性です。
サトコちゃんと最初に出会ったのは10年前くらいでしょうか?恵比寿の縄というお店の中庭のライブでした。
 聞いたことのない楽器のような命を震わせるような声。腰に巻きつけた太鼓の激しい鼓動のような音に驚き、魅了され、引き込まれたを良く覚えています。どういうわけかそれからすぐに引き寄せあうように友達になり。いつも一緒にいるわけでもないけれど、たまに会ってお互いの真髄を手探りで確認しあうような関係になりました。去年の3月から、山手のゲーテ座でカフェを始めるから、一緒にやらない?と誘われ、あたしは週に1度か2度、イラストの仕事の合間にママさんをやることになったのです。(アナーキーママの詳しい成り立ちはまた今度書きます)3連休の最終日ということもあって。ゆったりと?お客さんがポツポツ。
お互い忙しかったりで、会えずじまいできた女二人。
あまりにも久しぶりに会ったものだから、コーヒーの豆を挽きながら、スープを
煮ながら、あれやこれやしゃべるしゃべる。
近況から、今読んでいる本、子どもの話し、しごとの話。シメはいつも、今、どう生きたいか。まるで、電気が走るようです。

 ナカムラサトコの情報は、リンクのアナーキーママのブログにあるので、良かったら覗いてみてください。
今週はツアーで関西方面を色々まわるようです。

 「カフェ アナーキーママ」のはなしもポツポツ書いていきたいと思います。

2010年9月16日木曜日

トリップ

絵を描くということ
文章を書くということ
走るということ
歌うということ
泳ぐということ
踊るということ
まだまだいっぱいあると思う
トリップできること
人間の特色なのだろうか。

トリップすること。

悩むということは?
泣くということは?
笑うということは?


うみが言っていた。モンゴルを馬で旅をした時出会った
犬は笑っていたと。
ノラと名づけられた犬はその後何百キロも一緒に旅をしたと。
ある時いなくなったと。
想像する 広大なモンゴルで旅をする13歳のうみ。
「泣いた」と聞いたのは異国であるモンゴルのチョイバルサンのホテルの部屋。
馬のピースにに出会った時から、うみにとってモンゴルは異国ではなくなったのだろうか。
90日の馬の旅。
笑う犬。
別れ際に泣いた馬。
旅はトリップすることとは違うようだ。


そのうちに、娘の海が馬とモンゴルを横断した旅の話も少し書いてみたいと思います。

2010年9月12日日曜日

大人の絵のワークショップ(1)

「自信を全くなくしてしまった人たちと向き合うということはどんなことなんだろう?」
 ここのところそんな言葉が心の隅に座っている。

「ものづくりを通してこんな人もいるのかと思ってもらえればいいんです」
 アナーキーママのたけちゃんが就労支援のNPOで、ものづくりの時間をはじめたと
聞いたのが今回のワークショップを始めるきっかけになる。
 たけちゃんは和裁師で、普段注文を受けた着物を縫い、アーティスト達の舞台衣装を縫い、カフェ「アナーキーママ」のママをこなし、なにより楽しそうに生きている女性だ。
 人一倍忙しいたけちゃんが自分の手先の指を、足りないなら増やしてしまえとばかりに始めた新しい動きに、あたしはかるく横っ面をひっぱたかれた気がした。最近充実しているとはいえ自分の仕事ばかりだったな、忙しいなら忙しいなりに、もう一方で自分の生き方を極めなきゃと思ったのだった。硬いといわれようが真面目といわれようが、「生き方」を意識してしまう。学校にも会社にも行けなくなり、外にすら出れなくなって自信がなくなった人たちが、やっと一歩を踏み出せた場所。その中のたった一部の時間。あたし自身こうして「自分として生きている」と思えるようになるまで、天に祈ったり、泣きながら絡むほど髪をくしゃくしゃにした時間があったのだ。自分に影響を与えてくれたのはいつも「先を歩いている人たち」と「こどもたち」だったのを思い出さずにはいられなかった。
 
 最初の日は何がしたいだろう。そんなことを考えて数日を過ごした。
 「今度のワークショップは大人の人たちでしょ?一番最初の日は何がしたいと思う?」
 うちで食事をしている時そんな話を真ちゃんにした。
 「やっぱり絵の具やろ」
 真ちゃん(つれあいです)はあたしが子どものワークショップをやる時、仕事と重ならなければパートナーとしてやってくれている。こどもたちやあたしと同じように空間の空気を吸い込んだり吐き出している。
 ワークショップの時、子どもたちがまるでとりつかれたように絵の具で絵を描いているで、真ちゃんは絵の具には魔法のような力があると思っているようだ。

 すぐにワークショップの日がやってきて、普段使っているはさみと、色紙、リキテックス(アクリル絵の具、)筆、パレット用の紙皿をトートバッグに詰めこんで、緊張している心に追いつかれないように小走りでワークショップを行う部屋に向かった。
時間より30分前。すでに机に向かって座っている20人の参加者の顔には表情がないように見える。自分自身、子どもや障ガイ者の人たちと絵を描く時間を過ごしてきたが、若い子といっても大人は始めて。
 身体は緊張感でこわばり、普段感じないような感覚を味わった。机を動かすのも、絵を描く用意をするのもスタッフの人。スタッフを目で追うわけでもなく彼らは座っている。本当に絵を描くのだろうか?なんて心をよぎるほど。こんな時あたしはすぐ泣きそうになってしまう。
 使うか使わないかわからないはさみをひとりひとりに手渡しして歩いた。目を合わす。「こんにちは、このはさみね、良く切れるの」何でも良かった。ひとりひとりと接したい。不思議なものだ。彼らは「ひとり」になると、笑ったり、身体をちじめたり、表情をあらわす。「ありがとうございます」「よろしくお願いします」という声を聞いて、あたしは励まされたような気までしてくる。
あいさつをしてから話をはじめた。
「人というのは表現して生きていく生き物なのだと思います。絵でもいい、音楽でもいい、計算することでも、走るのでもなんでもいいと思います。この講座の時間は、そんな自分を表現するということのきっかけになる時間にしましょう、絵にうまいも下手もありません。もし、今日絵を描くことまで心が行き着かなければ絵を描かなくてもいいです。ここに来たことがあたしにとってもみんなにとってもひとつの可能性なのです」

 おおぶりに手を動かしながら話したかもしれない。緊張感は言葉と一緒に吐き出され、同時に心の中に自分がやりはじめたいことを確信できるような強い気持ちが宿った。

 あたしは、はじめての大人のワークショップをはじめた。

 次回につづきます。

2010年9月10日金曜日

2回目の投稿です♪

こんばんは なんとなく秋めいてきましたね。
まだ、ぜんぜんブログをどういじくっていいのかわからずです。
昨日あたしはですね、月に1回か2回行う大人の人のワークショップの日でした。
10年ほど子どものお絵かき教室をやっていたのですがここのところは
子どものお絵かきもワークショップやイベントという形態が多くなっております。
大人の絵のワークショップは昨日で4回目で、学校や社会に出てから、自分に
自信が持てなくなった人たちを支援するNPOのビルの1室でやっていて、それに
行ってきました。それで、その話を書こうかなと昨日から、取りかかったのですが
まだ、書きあがらない。。。どうやら、あたしのブログは、文章に近いものになりそうです。
描きあがったらアップしますのでぜひ、読んでくださいね、よろしくお願いします
今日はゲーテ座のカフェの日でした。金曜日はリンクしている岩崎ミュージアムのミュージアムスープカフェで、夕方まで日替わりママさんをしています。カフェの名前は「ANARCHY MAMA」そのうち詳しく書きたいと思いまーす。

2010年8月31日火曜日

ブログを始めます☆

こんにちは、アーコです。

パソコンというものをほとんどいじくらないで生きているので、
なかなかホームページも動かさずにきてしまったのですが、
WebデザイナーのEMIちゃんのお力を借りて、HINAKOともども
そろそろやってみよう!!と立ち上がりました。

みなさんに見せていない絵も、見てほしい!スタンプセットも紹介したい。
リンクでは友人達やお世話になっている方々のHPを載せたいなど。

いざはじまるとわたしは欲張りで盛りだくさんなのですが、実のある楽しい
サイトにしていきたいと思っているのでどうぞ、末永くお付き合い下さい。

秋には主婦の友社から、「かんたん!手作りスポンジはんこ」の本が
著者A-COで出版されます。
(デザイン企画 HADDESIGN ひなことアーコで作りました)

有)こどものかおから5月に発売された「ウーリースタンプセット」
「さくらんぼちゃんスタンプセット」も好評発売中です。

このブログでスタンプセットの遊び方などもUPしていきたいと思っているので
楽しみにしていてください!